関節班の関健です。

7月4-5日にホテルグランヴィア京都で行われた、日本関節病学会に参加・発表を行ったので報告させていただきます。

先週の日本血栓止血学会に続いて2週連続の発表となりました。普段の勤務をしている中で2週続けて学会の準備を行い出張に出かけるのは正直疲れますが、学会会場は京都駅直結のホテルでアクセスは抜群。学会場のホテルに宿泊でき、当日は学会開始時間の9時前までゆっくり休ませていただきました。駅周辺以外どこにも行きませんでしたが、ホテルは夜景もきれいで快適でした。


先週に引き続きポスター発表となりましたが、「ワイン&チーズ」というイベントがされており、会場ではワインが配られていました。「ワインを片手に活発な議論を」がテーマのようです。1番目の発表者であった自分はさすがにワインを手に取るタイミングがありませんでしたが、ワインを飲んでいる先生方から質問をたくさんいただきました。

発表は、これも先週に引き続き、血友病に関する発表を行いました。

整形外科が行っている治療の知見を内科の先生へ伝えることが前回の目的でしたが、今回は整形外科の目線で発表に関する意見を頂き活発な議論を行いました。今後も血友病の患者さんがどこまで整形外科的な治療を安全に行えるのか、成功体験を増やして報告していこうと思います。