大正5年創設 都心にある病院 東京医科大学 整形外科ホームページ

年別アーカイブ: 2025年

第74回東日本整形災害外科学会参加報告

関節グループの関健です。 2025年9月25-26日に仙台国際センターで開催された、第74回東日本整形災害外科学会に参加したため報告させていただきます。 9月にはいっても東京はまだまだ暑いですが、東北は少しだけ涼しく、久 …

APFSSH-APFSHT-APWA-ISSH-SHTI congress 2025  参加報告

2025年9月10-13日で開催されたアジア手の外科学会(APFSSH)へ参加、発表してまいりましたのでその報告をさせていただきます。今回訪れたのはインドのムンバイ、アジアでも有数の金融、経済の中心地で人口は2000万人 …

国際学会での発表報告

当科は、2025年にポルトガル・リスボンで開催された International Skeletal Society (ISS) において、教育講演と一般演題の発表を行いました。 ・教育講演 Nishida J, Ichi …

2025年度 医局説明会を開催しました

9月6日に2025年度 医局説明会を開催いたしました。当日は多数の先生方にご参加いただき、感謝申し上げます。 山本謙吾主任教授の整形外科に関するお話をいただき、私からは医局界隈の話で当科の幅広い診療分野、充実した教育体制 …

舞台医学セミナー2025

2025年8月30日、東京医科大学病院 臨床講堂にて、学生・研修医を対象としたセミナーを開催いたしました。 本セミナーでは、舞台医学に情熱を注ぎ活動されている4名の先生方をお招きし、それぞれが舞台医学を志した動機や臨床で …

第15回 セメントTHAセミナー参加報告

2025年8月21-22日に関西医科大学で行われたセメントTHAセミナーに関節班の関と星が参加したため報告させていただきます。 東京医科大学では人工股関節のインプラントの固定は骨セメントを使用しないセメントレスが主体です …

WAIOT 2025参加報告

2025年7月23-24日、感染症の国際学会であるWAIOT(World Association against Infection in Orthopaedics and Trauma)2025に参加したので報告いたし …

第26回 欧州整形外科学会議(EFORT 2025)参加報告

第26回 欧州整形外科学会議(The 26th European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology Congress …

東京医科大学オープンキャンパス(2025/8/9)に参加

「未来の医師たちへ!オープンキャンパスで整形外科を体験しよう」をテーマに、以下のプログラムを開催しました。 1. 腱縫合 〜豚足を用いた腱縫合体験〜 担当:市川、辻 2. 骨折治療 〜模擬骨を用いた創外固定体験〜 担当: …

第22回子ども医学講座参加報告

入局4年目の奥田貴彦と申します。 先日、第22回子ども医学講座「体験を通して医学の基礎知識を学ぼう。」に参加いたしました。 当講座は、小学校5年生~中学3年生とその保護者の40組80名を対象に、医療行為の体験を通して医学 …

第58回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会 @奈良コンベンションセンター

今回2025年7月17日18日の2日間で開催された第58回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会へと参加させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。 2023年に当医局の教授である西田淳先生が学会長を務められた本学会は、本年 …

第48回日本骨・関節感染症学会

7月11日から12日にかけて、久留米市で開催された学会に参加してまいりました。 本学会は、多職種の専門家が一堂に会し、感染予防から治療、基礎研究に至るまで幅広い議論が行われる場であり、整形外科領域の感染対策を推進するうえ …

第53回日本関節病学会参加報告

関節班の関健です。 7月4-5日にホテルグランヴィア京都で行われた、日本関節病学会に参加・発表を行ったので報告させていただきます。 先週の日本血栓止血学会に続いて2週連続の発表となりました。普段の勤務をしている中で2週続 …

第47回日本血栓止血学会参加報告

関節班の関健です。2025年6月27-29日に名古屋のウインクあいちで開催された日本血栓止血学会に参加、発表を行ったため、報告させていただきます。 本学会に参加される先生は、血液内科や血友病診療を行う小児科の先生が多数で …

関東整形災害外科学会 第 717 回 月例会

今回2025年6月28日に歌舞伎座タワーにて、入局1年目の専攻医の今村先生、高江洲先生が演題発表を行いましたので報告させて頂きます。 今村先生はその見た目通りの貫禄で、とても入局1年目とは思えない安定した発表で、高江洲先 …

第51回日本整形外傷学会学術集会参加報告

2025年6月27日から28日にかけて、神奈川県のパシフィコ横浜にて、埼玉医科大学総合医療センター外傷センター 井口教授の主催のもと、第51回日本整形外傷学会学術集会が開催されました。本年より学会名が「骨折治療学会」から …

第98 回日本整形外科学会学術総会参加報告

2025年5月22日~25日に東京国際フォーラムで開催された第98回日本整形外科学会学術総会に参加いたしました。 研修医時代にも学会に参加した経験はありましたが、専攻医として臨んだ今回は、診療への関与が深まった分、各発表 …

第98 回日本整形外科学会学術総会参加報告記

入局1年目の藤井拓と申します。 2025/5/22から5/25の4日間に東京で開催された第98回日本整形外科学会学術総会に参加させていただきましたので、ご報告させていただきます。 初めての日本整形外科学会学術総会に参加さ …

舞台医学セミナー2025 ご案内

日時:2025年8月30日(土) 受付開始 12:30 会場:東京医科大学病院 9階臨床講堂 参加費:3,000円(研修医1,000円 学生無料)*懇親会費含む ご参考:日本舞台医学会サイト 〈事務局〉 一般社団法人日本 …

第3回International Consensus Meeting (ICM) 参加報告  

5月8日から10日にかけて、イスタンブールで開催された第3回ICMに参加いたしました。本会議には、世界各国から1,000名を超える整形外科医および感染症内科医が集まり、骨関節感染に関するクリニカルクエスチョン(CQ)につ …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 東京医科大学 整形外科 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.