10月26日、27日と浜松で第26回日本腰痛学会(松山幸弘会長)に参加して参りました。この学会は、腰椎疾患を中心に扱う学会、名前のとおり腰痛治療を目標とした学会で手術のみならず、診断学、病態、リハビリにわたり多岐にわらって発表があり、勤務医のみならず開業医、PT、看護師の参加が目立つことが特徴です。東京医大は、那須先生が名誉会員、駒形先生が特別会員、遠藤、鈴木、粟飯原先生が評議員として、長年にわたって腰痛学会の役員を務めています。今年は、エコーを使用した保存的治療やサルコペニア、コンドリアーゼの開発などの発表がありました。東京医大からは、椎間板性腰痛に関する基礎研究(澤地先生指導)を大学院生の日下部と小西が発表し、優秀ポスター賞の候補となり、最終選考で小西が優秀ポスター賞を受賞しました。東京医大からは、鈴木秀和先生以来の2回目の受賞です。おめでとうございます。秋らしくなった浜松で、うなぎ弁当を食べながら、良い想い出と、明日の診療に役立つ知識をたくさん得てきました。
写真は、優秀演題候補のポスターの前での記念写真です。